ブックメーカーの入金不要ボーナス☘️キャッシュバックあり☀️2023年最新版

ブックメーカーは「スポーツベッティング」とも呼ばれ、オンラインカジノでスポーツの結果にベットをすることができます。海外ではオンラインカジノと同様、気軽なギャンブルとして親しまれています。

»

サイトによっては入金ボーナスを利用して、資金を増やしてお得に遊ぶことができます。日本で遊べるおすすめのブックメーカーは、以下の通りです。

hero-cutout
以下のメディアで紹介されました

⚽️入金ボーナスがもらえる最新ブックメーカー 2023年版

入金ボーナスの内容と合わせて、スポーツベットが遊べるおすすめブックメーカーをまとめてご紹介します!以下の表が、ボーナスをもらえるブックメーカーです。

おすすめのブックメーカー ボーナスの内容
William Hill(ウィリアムヒル) 最大¥10,000のキャッシュバック

ボーナス金額は低くても、入金額に対するボーナスの比率が高く、賭け条件も緩やかなウィリアムヒルがおすすめです。

ブックメーカーおすすめボーナス

⚽️ブックメーカーとは?

ブックメーカーとは、主にヨーロッパに拠点を置く、政府公認の賭けのことです。賭けの対象は、スポーツの他にも政治やイベント、自然現象など多岐に渡ります。

有象無象のサイトが雨後のタケノコのように立ち上がり、新しいボーナスやシステムで一気に話題になることもあるオンラインカジノに比べて、ブックメーカー業界の流れは緩やかです。上記でご紹介したブックメーカーはいずれも長い歴史を持っており、William Hillの創業は1934年、Cherry Casinoもランドカジノとして、1963年に設立されました。比較的歴史が浅いカジノエックスでも設立は2010年、スポーツベッティングを開始したのは2017年となっています。

新しいゲームで遊びたい方は、やはりオンラインカジノがおすすめです。BonusFinderでは、こちらのページで常に新しいカジノを紹介しています

スポーツベット(スポーツベッティング)とブックメーカーの違い

さて、ブックメーカーが扱う賭けの中でも、「スポーツブック」といえばサッカー、野球、競馬、バレーボールといった競技の試合の勝敗に賭けるギャンブルを指します。オンラインカジノに比べるとやや知名度が劣りますが、海外ではカジノに負けない人気があります。

日本でも、2001年からJリーグにて始まったtotoは、名目としては「スポーツ振興の費用を得る手段としてのくじ」という事になっていますが、チームの勝敗に賭けるという意味では同じです。

ブックメーカーと異なる点は、totoがサッカー・Jリーグ限定(2020年時点)なのに対し、スポーツベッティングは全世界規模の非常に多くの競技種目、リーグ、試合を対象にしているという点です。さらに、「最初の得点を決める選手」「前半終了時点での得点差」など、試合の中の諸要素に賭けることもできます。

余談ですが、近年はtotoでも「1試合のみの予想」ができるように検討がすすめられており、スポーツへの賭けはこれまで以上に浸透しそうです。

サッカーゴール

サッカーゴール

スポーツベットの遊び方

スポーツベッティングは通常のカジノゲームと違い、かなり特殊な賭けになるため、オンラインカジノのベテランでもスポーツベッティングが初めての人は戸惑ってしまうはずです。ここでは簡単に、まずはサッカーを例にして説明してみます。

オッズ

ゲーム開始前に、オッズを見ながら勝ち・負け・引き分けのいずれかに賭けます。odds(オッズ)とは「予想」という意味があります。

例えば、「AチームvsBチーム」のオッズが「1.2 対 8.0」だった場合、Aチームが勝つと掛け金が1.2倍になります。Bチームが勝つと、8.0倍です。ほとんどの場合、Aチームの方が可能性が高く、勝っても1.2倍のリターンしかない、と言うことができます。反対に、Bチームが勝てば掛け金は8倍です。俗にいう「大穴」です。
 
「ハンディキャップ」といって、強いチームにハンディを与えた上のオッズもあります。例えば、「Aチーム(-2)vsBチーム(+2)」というような表記があった場合、「Aチームの2点ビハインドから試合が始まったと仮定する」という意味のオッズです。いくらAチームが強いとはいえ、こうなってしまうと実際の試合で3点差をつけて初めてオッズ上では勝利となるため、Aチームが勝つ確率は大きく下がります。「1.2 対 8.0」が、「3.5 対 1.8」のように逆転する可能性もあるでしょう。

なぜハンディキャップが存在するかというと、あまり実力差がありすぎると、賭けをしても面白くないからです。競馬の負担重量やF1の特別ルールみたいなもので、確率を平均化する狙いがあります。
 
ちなみに、一度決めた賭けは、原則として変更・取り消しはできません。ただし、ペナルティを払って返金できるブックメーカーもあります。オッズは賭けた時点のものが適用されますので、あとでオッズが動いても、勝利金に変更はありません

ライブベット

スポーツベッティングの特徴は、ライブベットがある点です。ライブベットは試合途中でベットできるもので、例えば、以下のような例が挙げられます。

  • 前半・後半のそれぞれの勝ちチームに賭ける
  • ハットトリックを達成しそうな選手に賭ける
  • 総ゴール数、各チームのゴール数に賭ける
  • 点数を指定して賭ける。3-1でAチームが勝つ

TVで試合を見ながら、あるいは観戦中にモバイルでベットするなど、試合前にベットするだけでは得られない、別の楽しさがあります。仮にTV観戦できない電車の中でも、スコアをチェックしていれば試合の経過はわかります。

ライブベット(マーケット)の数や内容は、「トレーダー」と言われるオッズを提供する会社によって違います。

多くのスポーツブックメーカーの場合、マーケットは他社から提供されます。つまり、ブックメーカーが違っても、トレーダーを使用していれば、オッズは同じになります。ただし、William Hillなどの超大手は関連企業にトレーダーを抱え、実質的に自社のマーケットを所持しています。

また、ライブベットに必要な情報はスタッツとしてまとめて表示され流のえ、過去数試合の勝ち負け、点差、シュート数、シュートを外した数、ペナルティ数などがわかります。チームの状況を把握することができるため、純粋に試合を楽しむ上でも参考になります。

このスタッツの内容や見せ方も、ブックメーカーによって違います。データの表示がシンプルで分かりやすいブックメーカーを選ぶのも、スポーツベッティングを楽しむために重要な要素です。

Sportsbet.io スタッツ例(テニス)

⚽️ブックメーカーの代表的なボーナス3種類

オンラインカジノと同様、ブックメーカーでもボーナスを提供しています。オンラインカジノのボーナスについては、ボーナス解説のページで紹介しています。

以下は、ブックメーカーにおける代表的なボーナスの一覧です。

1. 入金ボーナス

他のオンラインカジノサイトと同様です。入金額に応じてボーナスマネーが提供され、ベットに使うことができます。また、賭け条件が付帯する面も同様です。

2. リスクフリーベット

ベットして、勝てば賞金がもらえ、負けてもベットサイトから賭け金が戻ってきます。

3. フリーベット

スポーツブックから賭け金が無料で提供されます。$10~20のフリーベットを受け取れるタイミングは、多くの場合リアルマネーでのベット後となります。

スポーツベットに入金不要ボーナスがメジャーではない理由

オンラインカジノでは主にスロットを対象とした入金不要ボーナスが多くありますが、ブックメーカーでは「入金不要ボーナス」はほとんど用意されていません。BonusFinderで紹介をしている上記のようなボーナスも、すべて入金金額に対してボーナスが付与されたり、キャッシュバックが発生するボーナスになります。

BonusFinderとしても、スポーツベットの入金不要ボーナスは、あまりおすすめしていません。「スポーツベットは実際に行われるスポーツの試合に賭けをする」という点で、「24時間稼働しているスロットマシーン」とは性質が異なるからです。スポーツベットでは、定められた日数内で、ボーナスで獲得した勝利金を引き出すための条件をクリアすることは、あまり現実的ではありません。

⚽️ブックメーカーを使用する際の注意点

実際の賭けに入金ボーナスを使用するには、たいてい最低オッズが指定されています。多くの場合、最低オッズは1.5倍以上となっており、これより低いオッズにはかけることができません。ただし、よほどの実力差が無い限りオッズが1.5を下回ることはあまり無いので、心配する必要はないでしょう。

ブックメーカーには、特定の試合のキャンペーンが発生する可能性があります。こういった場合のキャンペーンは、開催期間が非常に短期で、かつ直前に決まります。例えば、決勝戦を対象にしたキャンペーンの場合、対戦チームが決まらない限りオッズがでません。また、野外競技の場合は天候次第で日程がずれる事があります。

キャンペーン開催の予告はあっても、詳細が発表されるのは試合当日ということも珍しくないので、サイトの更新情報をマメにチェックしましょう。

両建ては原則禁止!

同時に両チームの勝ち負けに賭ける行為、つまり「両建て」は禁止されています。例えば極端にオッズが違う場合、オッズの低いほうに賭けて最低限の勝利を確保し、大穴狙いまたは保険で反対側に賭けるといったケースです。ルーレットで赤黒同じ確率で同額を賭ける場合も相当します。

ブックメーカーによっては規制がされていない場合もあります。仮に規制されていても少額であったり、常習でなければお目溢し貰えることもあるかもしれませんが、原則禁止であり、出金時にチェックされます。疑われるような行為は慎みましょう。

⚽️ブックメーカーで扱っている競技

ブックメーカーで扱ってる競技は、どのサイトでも80%ほどは同じです。サッカーのワールドカップ、競馬の凱旋門賞、アメリカンフットボールのSuper Bowlなど、全世界的メジャーなゲームは全てのブックメーカーで扱っています。

William Hillの場合、サイトに表示されている競技種目は以下のようになっています(2020年10月時点)

UFC, Εスポーツ, アイスホッケー, アメフト, クリケット, ゴルフ, サッカー, スヌーカー, ダーツ, テニス, テレビ番組・特別編, ドッグレース, ハンドボール, バスケットボール, バドミントン, バレーボール, バーチャル世界, ビリヤード, ボクシング, ラグビーユニオン, ラグビーリーグ, ローンボウルズ, 政治, 競馬, 自動車レース, 自転車競技, 野球, 陸上競技

競技種目は各サイトでシーズンや大会によって表示される内容が違うため、ある時点で表示されている競技が全てとは限りません。

なお、賭けの対象となるのはスポーツだけではありません。上記のうち、「テレビ番組」では紅白歌合戦、政治では大統領選挙などが対象になったりします。

⚽️ブックメーカーでも関心が高まるe-スポーツ

ここ1年ほど、日本でもe-スポーツへの関心が高まっています。e-スポーツはスポーツと言っても体を動かすスポーツではなく、PCで遊ぶゲームにベットするゲームです。

数年前はe-スポーツで遊ぶ日本人は殆どいないという状況でしたが、最近は日本でe-スポーツのプロ化、団体の設立、高額賞金大会の計画などの機運が高まっています。有名な日本人(e-スポーツ)プレイヤーが出てくるようになれば、ブックメーカーも盛り上がる可能性は十分にあります。

188Betのe-スポーツ画面

以上、駆け足でスポーツベッティングについて説明しました。このページでご紹介したサイト以外にも沢山のブックメーカーがあります。スポーツ観戦とは違うドキドキを、一緒に味わいましょう!

最終更新日: 2023/01/02

ブックメーカーのよくある質問

海外のブックメーカーで遊ぶのは違法ですか?

ブックメーカーの違法性については、オンラインカジノと同様、違法でもなく合法でもなく現行の法律では解釈が難しいグレーゾーンと解釈されています。そのため、ユーザーは自己責任でプレイする必要があります。

ブックメーカーで野球やサッカーの生中継が見られるって本当?

William Hillなどのサイトでは、無料の会員登録とアカウントへの入金で、世界中のスポーツの生中継が見られるようになります。そのゲームにお金を掛ける必要もありません。

ブックメーカー投資とはなんですか?

一般的に「ブックメーカー投資」とは、ブックメーカー間のオッズの違いを利用して、いずれの勝敗結果が出た場合も損失が出ない前提で欠けを行うことで、「ブックメーカーアービトラージ」とも言われています。ただし、現在はブックメーカー間でオッズが異なることが少ないほか、様々な理由から現実的な方法とは言えません。ほとんどのブックメーカーでも規約で禁止されています。

ブックメーカーとスポーツブッキングの違いは?

ブックメーカーとは、賭けを開催する人物や組織のことを指します。賭けの対象となることが多いのはサッカーや野球などのスポーツで、このようなスポーツの賭けをスポーツベッティングと呼びます。スポーツベッティング以外にも、ブックメーカーは政治や自然現象など、様々な出来事を賭けの対象としています。